ハムフェア2001 出展

ハムフェアーでは、色々と有難うございました。

前年2000年は我がJA1YWIはブースの出店は有りませんでしたが、その代わり近くのランドマークタワーからQRV。ループアンテナの優秀性を遺憾無くデモンストレーションする事が出来ました。

本年2001年は再び出店。今回はユニークなグローバル・ワイド・アンテナを展示。パソコンのジャンク市と化しつつある近年のハムフェアの中で、 アマチュア無線家本来の目的である無線技術・興味を大いに喚起致しました。また、ランドマークタワーよりの運用も行い、7エレループアンテナGH-7を駆使し、JARL記念局を遥かに凌ぐ実績を上げる事が出来ました。

ハム人口の減少・世間の不況等の影響で、入場者数も前年比を割っていた様ですが、それはそれとして、ブースを訪ねてくださった大勢の方々とアイボールも楽しむ事が出来て充実した3日間であったと思います。色々お世話に成りまして、有難う御座いました。

搬入日(木曜日)には来れなかったので初日は早めに来てとりあえずブースの設営からスタート。懸命に作業中の7N3BTE。ビスをトンカチで打ち込むのはちと大変(何故か釘も木ネジも無かった)。
パネルやポスターも沢山有るので中々大変。左から7N3BTE JJ1DHM 7N2DFV。
いよいよ開店。我がブースは準備をしながらだから忙しい。JJ1DHM(左) ・7L3BTJ。
早速の訪問客は知る人ぞ知る7L3FGA。
さあさ、お立会い。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい・・・。JJ1DHM。
左から7N2DFV、JA1NUW、右端のバック・シャンはwho?
JA1NUWはお客さんに説明。DFV・BTE局はアンテナのキットを製作中。
2日目よりはJA1NUW・JN1KUF・7N3JBK局も参加。ブースがかなり楽に成る。左からJA1NUW(寸暇を惜しんで食事中)、JN1KUF・7N3JBK・JJ1DHM。手前のダンボールの上は、KUF局提供のジャンク品、完売した。

ランドマークタワーで運用

一方、別働隊(?)は、土・日の二日間、すぐ近くのランドマーク・タワーに上り、69階、地上高273メーターで恒例(と云っても2年目)の移動運用。

QRP2.5ワットで、山形県米沢市を含む約100局と交信した。オペレータは7N3BTE・JJ1DHM・7L3JBK・7N2DFVの各局。
ブース内はJA1NUW、7N2DFV。左側のリュックを背負っているのは7N4NYK。
左からJN1KUF、7L3JBK、JJ1DHM。手前のつり竿のケースに入っているのが不朽の名作GH-7で、7エレループアンテナを折りたたむとこのサイズに成ってしまう。
SWR計(若干旧式?)、電界強度計(自作)を見せながらアンテナの説明をするJA1NUW、杵渕氏。
ホイップに付けたスズメッキ線を少しづつ切りながら、ラジアルの説明をするJA1NUW。テーブル手前が7エレ・ループGH-7。
今回の目玉商品、グローバル・ワイドアンテナの打ち上げ角を実験しながら説明するJA1NUW。
YWIのブース前は常に人だかリガしているので、こういうのんびりしたシャッターチャンスが中々無い。左から7N3AWU・JA1NUW・7L3BTJ・JJ1DHM。
左側7N4NYK局が持っているのは、右側、7M4MUA局の作品。CQ誌を見て独自に作ったものらしい。中々の出来だ。
左から7N3AWU・7M1LOT・7L3JBK。手前左側はオリジナルのグローバル・ワイドアンテナ、右はCQ誌の記事を参考に7M4MUA局が作られたもの。写真は7N2RGZ、斉藤さんより頂く。